「タイでのビジネスチャンスを探しているけど、展示会とかあるの?」「アジアのデザイン製品を仕入れる効率的な方法はあるの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
タイには国際的なデザイン・ライフスタイル製品の見本市「STYLE Bangkok」があり、家具や装飾品から最新のファッションまで多彩な製品が一堂に集結します。約500社の出展企業が参加する展示会は、独自性のある商品発掘やビジネスネットワーク構築の絶好の機会です。
本記事では、STYLE Bangkokの基本情報から参加するメリット、効果的な準備方法まで、実用的な情報を解説していきます。
STYLE Bangkokとは?タイが誇る国際的なデザイン展示会の概要
STYLE Bangkokは、タイ商務省が主催する国際的なデザイン・ライフスタイル製品の見本市です。家具や室内装飾からファッション、ホームウェアまで多彩な製品が集まり、アジアのデザイン産業を世界に発信する重要なプラットフォームといえます。ここでは、基本情報から見ていきましょう。
展示会の基本情報
STYLE Bangkokは、タイ国政府商務省国際貿易振興局(DITP)が主催する総合的なライフスタイル製品の国際見本市です。
展示される製品カテゴリーは多岐にわたり、以下があります。
- 家具
- 室内装飾
- ファッション
- 家庭用品
- ウェルネス製品
- 贈答品
- 玩具
この展示会は、業界のプロフェッショナルだけでなく、一般の方々も参加できる国際的なイベントです。
開催場所と日程
STYLE Bangkok 2025は、以下の日程で開催されます。
開催日 | 2025年4月2日〜6日 |
商談日 | 4月2日〜4日(10:00-18:00) |
一般公開日 | 4月5日〜6日(10:00-21:00) |
開催場所 | バンコクのクイーン・シリキット国際会議場(QSNCC)レベルG、ホール1〜4 |
最初の3日間(4月2日〜4日)がビジネス商談日として設定され、残りの2日間(4月5日〜6日)が一般公開日となっている点が特徴です。また、一般公開日は午後9時まで延長されるため、ビジネス目的の方もカジュアルな見学者も時間帯を選んで会場を回れます。
MTRのタイ文化センター駅から直結しているため、アクセスも良好です。
規模と参加国
STYLE Bangkokは年々規模を拡大し、アジア地域でも大規模なライフスタイル展示会の一つです。2025年の開催では、約500社の出展企業が参加し、約800ブースが設置される予定です。
参加国はタイを中心に、日本、中国、韓国などのアジア諸国をはじめ、ヨーロッパやアメリカからも多くのバイヤーやデザイナーが訪れます。
直近の2024年開催では、505社の出展があり、そのうち103社が海外からの参加でした。来場者の層も幅広く、大手バイヤーから個人経営の小売店オーナー、インテリアデザイナー、メディア関係者まで多様な業界人が集まります。
STYLE Bangkok誕生の背景
STYLE Bangkokは、タイのデザイン・ライフスタイル・ファッション産業を世界に発信するために生まれた統合型国際見本市です。この展示会は、それまで別々に開催されていた下記3つの主要な見本市を一つにまとめて誕生しました。
- バンコク国際ファッションフェア&バンコク国際レザーフェア(BIFF&BIL)
- バンコク国際ギフト&バンコク国際生活用品フェア(BIG + BIH)
- タイ国際家具見本市(TIFF)
まとめたことにより、家具からファッション、ホームウェアまで幅広いカテゴリーを網羅する総合的な見本市へ成長したといえるでしょう。
STYLE Bangkokと他の展示会との違い
アジア圏には数多くのデザイン・ライフスタイル関連の展示会がありますが、STYLE Bangkokには他とは違う独自の特徴があります。ここでは、他展示会との違いを解説していきます。
アジア圏の類似展示会との比較
STYLE Bangkokは、アジア圏の他のデザイン・ライフスタイル展示会と比較して独自のポジションを確立しています。規模の面では、シンガポールで開催されるMAISON&OBJET Asiaと肩を並べる大型展示会です。以下に比較表をまとめましたので参考にしてみてください。
STYLE Bangkok | MAISON&OBJET Asia | |
出店数 | 約500社 | 約700社 |
来店数 | 25,000人 | 15,000人 |
カテゴリ | 家具室内装飾ファッション家庭用品ウェルネス贈答品玩具など | インテリア家具ライフスタイル |
頻度 | 1回/年 | 2回/年 |
また、STYLE Bangkokはタイ政府の全面的なバックアップを受けており、公的支援体制の強さも他の展示会と差別化されるポイントです。開催頻度は年1回に集約されていますが、その分イベントの質と内容を充実させることに力を入れています。
STYLE Bangkokならではの独自性
STYLE Bangkokは、商談の場を超えた独自の魅力を持つ展示会です。最大の特徴はタイ文化との融合にあります。伝統的なタイのクラフトマンシップと現代デザインが調和した製品や、地元アーティストによるアートインスタレーションが展示されており、タイらしさを感じられる空間を味わえます。
また、体験型イベントの充実も特筆すべき点です。STYLE限定コラボレーション、製品試作の実演、製作過程の「メイキング」展示、ミニワークショップなど、来場者が五感で楽しめるプログラムが多数用意されています。
バンコク市内の観光やエンターテイメントとも連携し、展示会体験を都市全体に拡大する取り組みも行われており、ビジネスと観光を組み合わせてタイを楽しむことができます。
展示会に参加するための準備
STYLE Bangkokに参加するためには、以下の準備が必要です。
- 事前登録
- 日程とスケジュールの確認
- 会場情報を確認する
- 出展品目を確認する
これらの準備を整えることで、STYLE Bangkokで有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
STYLE Bangkokで新たなビジネスチャンスを!
STYLE Bangkokは、タイ商務省が主催する国際的なデザイン・ライフスタイル見本市。家具、装飾、ファッション、ホームウェアなど多彩な製品が集まり、アジアのデザイン産業を世界に発信するプラットフォームです。
タイの伝統工芸と現代デザインの融合や体験型イベントが特徴で、アジア市場の開拓やタイのデザイナーとのネットワーク構築を目指す方々にとって絶好の機会といえるでしょう。
事前準備を整えて、ビジネスチャンスとタイ文化を同時に堪能できるSTYLE Bangkokに参加してみてはいかがでしょうか。