メルカリで高く売るコツ8選!今回は、商品を売るための大切なポイントをご紹介します。
メルカリは、商品の出品から発送までとても簡単でスピーディにこなせる国内最大級のフリマアプリです。
ハンドメイド商品から自宅にある不要な物まで、ジャンルを問わずに多種多様な商品を出品できるのが大きな特徴で、不用品処分や副業として出品したい方におすすめのアプリです。
とはいえ、フリマアプリを利用した経験がない方の中には、どうすれば出品した商品が高く売れるのかわからないとお悩みの方が多いのではないでしょうか?
どうぞご安心ください。
メルカリはいくつかのコツを押さえるだけで簡単に商品を高く売れるようになります!

この記事では、メルカリで商品を高く売るコツを8つご紹介します。
「メルカリで出品する商品を高く売りたい!」という方は、ぜひこの記事の内容を参考にしてください。
メルカリで商品を高く売るにはコツがいる!
メルカリは、月間利用者数が2,200万人以上、さらに累計出品数は30億品を超える国内最大級の人気フリマアプリです。
ブランド物から自分で作ったハンドメイド作品まで、ジャンルを問わず多種多様な商品が出品されています。
例えば、使いかけの香水、片方しかないワイヤレスイヤホン、高級ブランドの箱だけ、など。
アプリで商品を見てみると
こんな物まで出品できるの⁉
という商品も数多く出品されています。
メルカリを利用しているユーザーの中には
- どんな状態でもいいからとにかく安く買いたい
- とにかく使える状態なら気にしない
- 中古品に対してマイナスイメージがない
こういった考えの方が一定数います。
ほかのフリマアプリでは購入されない商品でも、メルカリであればコツを押さえて販売するだけでどんな商品も高く売れる可能性があります。
メルカリで商品を高く売る8つのコツ
ここからは、さっそく本記事のメインテーマである「メルカリで商品を高く売る8つのコツ」をご紹介します!
メルカリで高く売るコツ1. 適切な価格設定を意識する

商品を出品するうえでまず大事なことは、「あなたが出品したい商品の適切な価格を把握する」ということです。
相場よりも低い価格で販売すればほかの出品者よりも有利な条件で取引できますが、その分売れたときの利益が少なくなってしまいます。
逆に、相場を無視して商品の販売価格を高く設定しすぎると購入されない可能性が高いので、高すぎず安すぎない適切な価格設定が大切です。
メルカリで高く売るコツ2. タイトルや商品名にキーワードを入れる

メルカリでは商品を検索する際に、アプリ内の検索欄に商品に関連するキーワードを入力します。
たとえば、財布を探しているなら「財布 メンズorレディース」、スマホカバーを探しているなら「スマホカバー (機種名)」など。
このように自分が探した商品に関連するキーワードを入力すると、そのキーワードに関連する商品がおすすめとして一覧表示されます。
ここで重要なのは、「タイトルや商品名にキーワードを入れる」ということです。
商品の名称やブランド名、サイズや男性用か女性用かなど、検索されたときによりヒットしやすくなるように具体的なキーワードを入れましょう。
ただし、意味もなく同じキーワードを連発したり、商品に関係のないキーワードを入れてしまうとペナルティを受けてしまう可能性があるのでご注意ください。
ユーザーから通報されたり、運営側から悪質なユーザーとして認識されたりしてしまうと、最悪の場合にはアカウント停止などの処分を受けてしまうことも。
そうならないためにも
- 関係するキーワードを適度に盛り込む
- 自分が検索する人の目線に立って考える
- 関係のないキーワードを入れない
この3点に注意してキーワードを盛り込んでください。
メルカリで高く売るコツ3. 写真撮影は第1印象を大切に!

人間はなにかを注目して見るとき、その対象の第1印象をたったの3秒で決めるといわれています。
商品に関連するキーワードを入力して商品が表示されたとき、人は無意識にたったの3秒で商品に対するイメージを決めつけてしまうのです。
そのため、検索したときに大きく表示されるトップの写真は、見る人の興味を引くように美しく魅力的に見えるように撮影しましょう。
出品する商品の画像は全部で10枚登録できるので、残りの9枚は各部位に分けて撮影したり、商品が小さいのであれば機能性や保存状態をアピールできる写真を選んでください。
商品を撮影する際のコツとしては、1番先に表示される写真は商品の全体を写して撮影し、光の角度と背景に配慮して撮影することが大切です。
背景がきれいなのに服がしわだらけだったり、その逆で服はきちんとアイロンをかけているのに清潔感のない背景だったり。
ユーザーはこういった細かい部分を厳しくチェックしているので、写真を撮影する際はより美しく魅力的に見えるように工夫しましょう。
メルカリで高く売るコツ4. 見ている人が多い時間帯に出品する

皆さんは、自宅にいる時や用事の合間の待ち時間などに、ついついスマホを見てしまうことはありませんか?
メルカリでは、自宅で過ごす人が増える夜の22時前後を「ゴールデンタイム」として、1日のなかで商品が売れやすい時間だといわれています。
また、売れやすい商品のジャンルは時間帯によって異なる傾向があります。
たとえば、9時~15時までの時間帯は主婦層の利用が増えますし、午前7時~8時、もしくは16時~17時は通勤や通学で利用する学生やサラリーマンが増えます。
このようにジャンルによって売れやすい時間帯が異なるので、この傾向を上手に利用して売りたい商品を出品しましょう。
メルカリで高く売るコツ5. お客様とのコミュニケーションは丁寧に対応する

メルカリでは、取引の完了後に商品を購入したお客様から評価をつけられ、その評価はほかのユーザーも確認できるシステムになっています。
ユーザー視点で考えてみると、取引をする前に出品者がどれだけ信用できる人で、取引の際にどれだけ丁寧で誠実に対応してくれるのかを判断するための大切な要素です。
お客様とのやり取りが不誠実、発送までに時間がかかりすぎている、メッセージなどの対応がひどい、など。
こういった内容での低評価は、ユーザーにとって大きなマイナスイメージとなるので、あなたがどれだけ素晴らしい商品をお得な価格で出品しても購入されない可能性があります。
せっかく商品を出品するのであれば、自分もお客様も気持ちよく取引ができるように丁寧で誠実なコミュニケーションを意識してください。
メルカリで高く売るコツ6. 発送までの日数は短い方が良い

商品を購入するユーザーにとって、大切なお金を払って欲しい商品が届くまでの時間は普段よりも長く感じてしまう傾向があります。
お祝い事やお祭り事のように、そのイベントが楽しみであればあるほど「早くその日が来ないかなぁ」と待ち望んでしまうのが人間の心理です。
そのため、商品を出品しているあなたにとってはそれほど遅くないと思っていても、商品を待っているお客様は「どうしてこんなに遅いの」と感じてしまうかもしれません。
仕事をしながら商品を出品している人は、どうしても発送の手続きを後回しにしがちですが、お客様からの低評価を避けるためにも、可能な限り早く商品を発送するようにしましょう。
メルカリで高く売るコツ7. 送料込みで出品する

すこしでも安くてお得に見えるように送料抜きで商品を出品する人もいますが、これはあまりおすすめできません。
メルカリで出品されている商品の多くは送料込みで掲載されているので、きちんと商品の概要を確認しないお客様が送料込みだと勘違いして思わぬトラブルに発展してしまうリスクがあります。
また、送料を明確にしておくことでお客様に送料のことを説明する手間が省けるので、商品を出品しているあなたの負担も減ります。
メルカリで高く売るコツ8 どんな物でもとりあえず出品してみよう!

まだメルカリで出品したことがない人の中には、「こんな物を買ってくれる人はきっといないだろう」と勝手に思い込んで出品をためらってしまう人もいるでしょう。
ですが、冒頭でもすこしお伝えしたとおり、故障や破損している商品や不完全な状態の商品でも、メルカリでは数多く出品されています。
あなたにとっては需要がないと思う商品でも、購入する人には様々な事情があるので、いざ出品してみたら思ったよりも簡単に売れることに驚くはずです。
どんな商品でも購入される可能性はあるので、ためらわずに思い切って出品してみましょう!
まずは出品してみよう!
この記事では、「メルカリで商品を高く売るコツ」を8つご紹介しました。
メルカリは、商品を出品する人、商品を購入する人のどちらにとっても利用しやすいアプリです。
ウィンドウショッピング感覚で利用する人も多いうえに、手軽に商品を出品・購入できるので、コツを押さえるだけで商品を高く販売できます。
とはいえ、なんの知識もなく商品を売るのはすこし大変ですし、せっかく商品を高く売れるのに知識がないせいで損をしてしまうかもしれません。
あなたが出品したい商品を高く売るためにも、この記事でご紹介した内容をぜひ参考にしてください。
弊社「イーウーパスポート」では、中国輸入に関する仕入れから販売までトータル的にサポートしております。
少しでも興味をお持ちいただけた方は、ぜひ無料の資料請求で詳しくチェックしてみてください。