義烏について

福田市場について教えてください。

中国の貿易特区義烏(イーウー)市にある福田市場(国際商貿城)は世界最大の卸売市場です。 総面積400万平方メートル(東京ドームの約85個分)の広大な敷地に、営業面積640万平方メートル、 75000軒を超える常設ブースで210万種の商品が取り扱われております。 出店しているサプライヤーの種類は、 ①工場、②メーカー、③一次問屋、④二次問屋など様々な業態が混在しています。 ①工場は、文字通り自社で工場を持っていて特定のブランドを持たず、OEM・ODM専門で発注者を探すために出店しています。 商品カテゴリによりますが、全体の10%程度です。「厂家」と表示していることが多いです。 展示品の多くは過去の受注物のため、他社のブランドです。 工場にそのブランド=商標の商品を販売する権利はないので、在庫品を仕入れることはできません。 サンプルを持参すればデッドコピーを作ることもできます。 ②メーカーは自社で設計はするものの、生産は別の工場に流します。いつも取引している取引 先工場を持っているのでロットは低くなります。 自前ブランドのサンプルを置いてますので、在庫があれば20個、50個といった数量でも仕入れは可能ですし、 工場とつながっていますからOEMも可能です。同じくカテゴリにもよりますが、全体の10%程度がこのスタイルです。 ③一次問屋は、工場の代理店(エージェント)で、文字通り工場と契約して代理で営業している業者です。 福田市場に店舗がない、または遠方の工場などを発掘して生産してもらっています。 特定のカテゴリで1社~5社程度の工場に絞って取引をしているため、 その生産ラインの空き状況や設備にも精通しており、工場と商談するのと殆ど変わりません。 むしろ初見での工場直取引よりも交渉ができ、福田市場の半分程度はこのスタイルです。 ④二次問屋は、上述した工場やメーカー、一次問屋から商品を仕入れて並べている問屋です。 主に在庫品を販売していて、イーウーでは電気製品やアパレルにこのスタイルが多いです。 最少ロットは2箱からといった小ロット取引が可能ですが、単価は高いです。 OEM注文も可能ですが、商品や工場に詳しくないため、思っていた商品と違ったり、 意図的に過去に返品された不良品を混ぜてくるなど、トラブルも起きがちです。  

義烏現地の環境について教えてください。

特にご質問いただく治安、食事や支払い関連等をまとめております。 治安について 基本的には安全ですが、人気のない夜道を1人で歩けば危険な目に遭うのは日本でも同じです。 海外にくると開放的になる方もいらっしゃいますが、 日本語も日本の常識も通じない場所にいることを自覚して行動すれば安全です。 特にスリが多いので、バス車内や人が多い場所(夜市・公園など)はお気をつけください。 財布・携帯電話は男性ならズボンの前ポケット、女性ならバッグを体の前で持って下さい。 また、紛失するとまず戻ってきませんので携帯が必須のパスポートと必要な分の現金のみの持ち歩きをお勧めします。 反日感情においても、目立ったことをしなければ大丈夫です。 基本的に中国における反日感情は日本人ではなく旧日本軍(帝国主義政策)に 向けられているため、日本人だからと言う理由で危害を加えることはありません。 ただし定期的に反日感情が高まるタイミング(9月18日、満州事変の日など)やデモがありますので、 ニュースなどで情報収集し、その時期には明らかに日本人とわかるような行動は謹んだほうが安全かと思います。 支払いについて 中国はスマホ決済(Alipay,Wechat pay)が主流ですのでほとんど使えません。 大都市の高級/外国人向けレストランやデラックス以上のホテルをのぞき、クレジットカードは対応しておりません。 現金をご準備下さい。 食事について 基本的に街中のレストランは英語は通じませんので朝はホテルでお済ませください。 一般的な中華料理屋は日本にあるような中華料理とも異なりますので口に合わない場合は、 KFC等ファストフードや、日本料理屋、洋食屋、ホテルレストランあたりで済まされるのが無難です。 アテンド/ツアー中の昼食はアテンド担当社員に案内をご依頼ください。 ※担当社員の昼食代もご負担いただいております。 昼食をお取りになられない場合も担当社員の昼食時間の確保、費用はご負担ください。 ご希望頂いた場合は夕食に限り現地駐在の日本人社員がご案内可能です。 ※飲食代金は割り勘とさせていただきます。 中~高級レストランやショッピングモール内のレストランなどは写真付きのメニューがありますので お一人でカタコトの英語でお召し上りいただくこともできます。 トイレについて 衛生面が気になる方は、ホテルですませて下さい。 義烏や広州の市場にかぎらず、公共のトイレは清潔ではありません。 ただ一般的にドアもあり、水洗ですから使えないほどではありません。 「1980年代の駅のトイレ(和式)」だと思っていただければ相違ありません。 ※トイレットペーパーは設置されていないので、必ずポケットティッシュを携帯して下さい。 ※大型ショッピングモール内も綺麗なトイレがございますが、アテンド中に時間を割いて行く必要性がありません。 気候について 義烏の気候は日本の気候と似ていますが、盆地のために、夏は蒸し暑く、冬の寒さはかなり厳しくなります。 特に冬は建物の建付が悪かったり、暖房が弱いこともあるので、日本以上に寒く感じます。 歩き回ることが前提になりますので、夏場は市場内でもかなり汗をかくこともございます。 冬は防寒対策をしっかりと、夏は軽装でお越し下さい。